「日本の教育を変える」今井真央のブログ

「日本の教育を変える」今井真央のブログ

大地の学校ロータス 森のようちえんサマーブルー 森のようちえん おかざきプレーパークなどの活動日記。2児のパパ。大手製薬企業を脱サラし、日本を変えるために日々突っ走っているヤバい父親のお話

不登校は子どものストライキ!?

フランスではしょっちゅうストライキが起きるらしい。

最近のストライキの特徴と動向(フランス:2024年3月)|労働政策研究・研修機構(JILPT)

国鉄とかが賃上げで1週間鉄道動かさないとか日本ではありえない。

 

良いか悪いかは別として

この“権利を主張する”というスタンスは学ぶべきものがあると思う。

 

 

こないだあるイベントで参加者がもれなくプリンを貰える機会があったんだ。屋台で配ってくれるんだけど、普通のお客さんもいるわけ。

 

すると

普通に注文して待ってる人

プリンもらいたい人

プリンもらいたい人

プリンもらいたい人‥

 

ってプリン行列が出来るの。

日本人みんな人がいいからお利口さんに待ってるのよ。

 

 

「すいません!プリンだけもらっていいですかー!?」

って1人が言えばこの行列は無くなるんだけど、誰も言わない。それが我々日本人の国民性。

 

もちろん被災地の配給とかでは海外から賞賛されるくらい立派だとは思うのだけど、ちょっと考えた方がいい場面もある。

 

 

 

“誰かおかしいって言ってくれないかな‥”ってみんな思ってるクセに、誰も言わない。

僕ら大人がみんなこんな調子だから、子ども達が今立ち上がったんだと思う。

 

 

f:id:leftkanabun0314:20240615084345j:image

 

 

大人に言っても聞いてくれないからストライキしよう!→学校行かない選択をする。

 

f:id:leftkanabun0314:20240615084504j:image

 

全国で25万人の子ども達が決心したのよね。

これって凄くない?

大人が出来ないことを子ども達がちゃんと主張してる。勇気あるよね、僕は立派だと思う。

 

 

 

大切なのは子ども達の決意を我々大人がどう受け止め、より良い環境を作っていくかだと思う。

 

 

 

いつまでもコロナのせいとか発達生涯のせいにしてちゃ進歩しないでしょ。我々がどう生きるか、子ども達のために何を残せるか。本気で考える時が来たんだと思う。

 

 

 

f:id:leftkanabun0314:20240615085053j:image

だから僕は自伝を書いたんです。

現場で子ども達は何を考え、生きてるのか。

親御さん達は何に悩み、葛藤しているのか。

 

全部赤裸々に書きました。

クラウドファンディングで皆さんから資金を集め、自伝を通して世の中に訴えていきたい。

 

本気で日本を変えようとしてる。

 

 

 

 

どうかみなさまのお力貸してください🙏

 

https://congrant.com/project/daichi/11872