「日本の教育を変える」今井真央のブログ

「日本の教育を変える」今井真央のブログ

大地の学校ロータス 森のようちえんサマーブルー 森のようちえん おかざきプレーパークなどの活動日記。2児のパパ。大手製薬企業を脱サラし、日本を変えるために日々突っ走っているヤバい父親のお話

適応指導教室ハートピアさんにお邪魔してきました【学童クラブロータス】

日中は学校以外の選択肢「セカンドスクール」夕方からは放課後児童クラブ岡崎市 緑丘 民間学童クラブ ロータス代表の今井です。

 

今回は岡崎の適応指導教室「ハートピア」さんにお邪魔してきました!


f:id:leftkanabun0314:20190604212150j:image

ハートピア上地 - Heartpia Okazaki

ハートピアとは?

岡崎市教育委員会が直轄する適応指導教室で、ハートピア竜美とハートピア上地の二か所にある。様々な理由で学校に登校できない、岡崎市立の小中学校に通う児童生徒が再び登校することを目的としている。

 

セカンドスクールは「学校以外の選択肢」として存在するため、学校復帰を目的としているハートピアさんとは立場が違います。しかし今は学校に行けない、合わない子が年々増加し、学校以外の居場所が必要になってきています。細かい線引きは一旦置いといて、同じ“学校以外の場所”として、この目で見ておきたかったからです。

 

正直、僕は実際に行って話を聞いて印象が180度変わりました。

 

適応指導教室という響きからして「なんか暗くて怖そうなところだな…」と失礼ながら勝手な想像をしていました。しかしそれは全くの誤解でした。

 

室長の方は不登校の児童についてや、対応の仕方に関しても非常に勉強されており、熱い情熱と深い愛情をもって子ども達の将来のことを常に考えていました。室長が仰っていた

本当に救いたいのはハートピアにも来れない子ども達です。

という言葉はとても印象的でした。40年間教職をご経験されている大ベテランの方ですが、「まだまだ課題は山積みなので、日々勉強ですよ」とお話されていました。

 

その他にも行政機関としての支援の限界や、親のケアについて等、様々な課題を包み隠さず教えて下さいました。僕は行政だとか民間だとか関係なく、同じ子どもの将来を考える立場同士、室長のお考えにとても共感するところがありました。

 

これからも色んな学び場を実際に見て、この目で確かめたいと思います。(今回のように勝手な思い込みは本当に駄目ですね💧反省しました)

 

 

 

 


f:id:leftkanabun0314:20190604220230j:image

こんなイベントもあります!是非セカンドスクールの雰囲気を知りたい方は遊びに来て下さいね♪

 

岡崎市 緑丘 民間学童クラブ ロータス
岡崎市緑丘小学校すぐ!
学校以外の選択肢として8:00~15:00までセカンドスクールも開校します!

一般社団法人BLOOM
お問い合わせはこちらまで↓
bloom0927@outlook.com