「日本の教育を変える」今井真央のブログ

「日本の教育を変える」今井真央のブログ

大地の学校ロータス 森のようちえんサマーブルー 森のようちえん おかざきプレーパークなどの活動日記。2児のパパ。大手製薬企業を脱サラし、日本を変えるために日々突っ走っているヤバい父親のお話

にののこ保育園→こどもの庭見学

今日は1日岐阜巡り

まずは森のようちえん的保育を実施している「にののこ保育園」さんに行ってきました!

にののこ保育園 |岐阜県可児市にある保育園


f:id:leftkanabun0314:20181004172550j:image

去年出来立てほやほやの、とっても綺麗な館内でした!✨


f:id:leftkanabun0314:20181004172642j:image

床の木材は全て岐阜県の檜を使っているため、とっても良い香りに包まれています。

 


f:id:leftkanabun0314:20181004180406j:image

施設全体が木育空間です。

本物の木に囲まれて、子ども達は育っていきます。僕は前々からネックに感じていた「0~2歳児の保育はどうしているのか?」という疑問をぶつけました。


f:id:leftkanabun0314:20181004180632j:image

ここでは歩けない子ども達も、大きな子に混ざって畑に行き土いじりをするらしいです。

年齢ミックスで畑で野菜を育てて、自らその野菜を食べる。森のようちえんのスタイルが企業主導型保育でしっかりと完成されていました。にののこさんは近くの「こどもの庭」さんにもお世話になっており、保育士の研修や保育スタイルを参考にしているようでした。となれば次は「こどもの庭」さんにレッツゴー!!\(^^)/

 

 

 

 

 


f:id:leftkanabun0314:20181004194503j:image

森の中に佇む、大人の秘密基地


f:id:leftkanabun0314:20181004195653j:image

中に入ると炭焼き釜もありました。

たった2時間ですが、ここの園児さんは皆とっても優しく接してくれました。今まで見た森のようちえんでも、園によって子ども達は様々でした。この年なので照れて話せなかったり、逆にいきなりキックしてくることには慣れっこです。

 

しかしここの子ども達はみんな見ず知らずの僕でも、ちゃんと1人の人間として扱ってくれました。

 

受け答えもしっかりしているし、ちゃんと冷静にお話ができます。かといってロボットみたいという訳でなく、子どもらしく笑顔で楽しそうに遊んでいるんです。

 

森わら流の子ども達への接し方が、ちゃんとスタッフの方々に根強く浸透しているのがわかりました。社会性がこの年で既に出来上がっているんです。

 

 

本当に素晴らしい保育でした。

僕らは間違っていなかった。

 

来年度保育無償化に向け、僕たちは企業主導型をなんとしてもカタチにしたい!

そう改めて強く決心した1日でした。

 

 

にののこさん、こどもの庭さん

本当にありがとうございました🙇